奈良県桜井市:モダン紫檀仏壇 設置例

 

 

浄土宗専用 金仏壇三方開き

大阪市:日蓮宗 モダン仏壇

天理市:O様

(宗派、まつり方) 浄土宗

天理市:K様

(宗派、まつり方)融通念仏宗

奈良市:T様

(宗派、まつり方)真言宗

山添村:黒檀仏壇納品例

 

奈良県山添村に黒檀仏壇を設置させて頂きました。真言宗のご本尊の大日如来、不動明王、弘法大師の木彫りの仏像を安置させて頂きました。

 

 

西本願寺専用 大阪型 金仏壇

(宗派、まつり方)浄土真宗本願寺派(西本願寺)

磯城郡田原本町:融通念仏宗 金仏壇

奈良県磯城郡田原本町に融通念仏宗専用の金仏壇を納品させて頂きました。融通念仏宗は三枚の掛軸を掛けた前に木彫りの阿弥陀如来像を安置するのが正式なお祭りの作法になります。鳴り物は木魚、カネ、おりんの三種類でお経を唱えます。

天理市:柳田様

大阪市:浄土宗 大阪型金仏壇

  

(宗派、まつり方)浄土宗

山添村:N様

(宗派、まつり方) 真言宗

天理市:N様

ご主人様の大好きだったビールが供えられ、愛用されていたギターが置かれていました。

 

奈良県橿原市:浄土宗 大阪型金仏壇

(宗派、まつり方)浄土宗

 

山辺郡山添村:北久保様

(宗派、まつり方)真言宗

 

奈良市都祁:石堂様 黒檀仏壇納品

大型の黒檀仏壇を設置させていただきました。ご本尊は昔からお祭りされている立派な弘法大師を中央に安置させて頂きました。

(宗派、まつり方)真言宗

奈良市都祁:紫檀仏壇納品例

大型の紫檀仏壇を設置させて頂きました。ご本尊は木彫りの大日如来を安置させて頂きました。立派なお屋敷によく似合う立派な彫り物が付いた堂々とした紫檀仏壇です。

(宗派、まつり方)真言宗

天理市:森嶋様

(宗派、まつり方)浄土宗

天理市:森様

(宗派、まつり方)浄土真宗本願寺派(西)

天理市:A様

(宗派、まつり方)浄土宗

生駒市:松井様

(宗派、まつり方)融通念仏宗

橿原市:浄土宗 金仏壇

橿原市:中川様

(宗派、まつり方)浄土宗