高野位牌 丸高欄 総金4寸
高野位牌 丸高欄 総金
高野位牌とは和歌山県の高野山の麓で製造されるお位牌で元々真言宗の総本山「高野山」へ納めるために作り始められたのが始まりで現在は大量生産せず、高品質なものだけを手間暇かけて仕上げています。
原木の仕入から乾燥を経て木取り、彫刻から下地塗り、中塗り、上塗りをえて金箔押し蒔絵まで国内最高級の技術をもった職人が丹精を込めて製作しています。
戒名を刻む札板を含む正面、上面、側面を本金箔で仕上げる豪華なお位牌です。下台の真ん中にお寺の廊下にみられる欄干(らんかん)がついています。重押(おもお)しという本金箔の光沢をおさえる技法を用いて仕上げ、重厚感を醸しだしています
サイズ | 特別価格 (税込) |
高さ (cm) |
幅 (cm) |
奥行 (cm) |
---|---|---|---|---|
4.0号 | 85,030円 | 20.5 | 8.4 | 4.2 |
4.5号 | 93,720円 | 22.7 | 9.4 | 4.5 |
5.0号 | 97,240円 | 25.0 | 10.1 | 4.8 |
5.5号 | 115,500円 | 28.0 | 11.3 | 5.6 |
6.0号 | 116,270円 | 29.5 | 11.3 | 5.6 |
5.0号中巾 | 125,730円 | 26.1 | 11.4 | 5.2 |
5.5号25巾 | 140,030円 | 29.0 | 12.5 | 5.8 |
6.0号25巾 | 140,030円 | 30.5 | 12.5 | 5.8 |
7.0号25巾 | 174,020円 | 34.7 | 13.3 | 6.4 |
※中巾、25巾は夫婦彫り専用位牌で幅が広くなります。
■仕様/本金箔仕上げ
■原産国/日本
■戒名彫代:1名 / 3,300円(税込)
■青入れ代:1名 / 2,200円(税込)
■納期:約2週間