国産 龍王15 本黒壇  | 仏壇大はし 奈良市・天理市・橿原市【仏壇・仏具・墓石・霊標】

国産 龍王15 本黒壇 

配送エリア
近畿 (三重県を含む)
様式
唐木仏壇【床置】
仏壇名
国産 龍王15 本黒壇 
メーカー希望小売価格
1,276,000 円(税込)
特別価格
638,000 円(税込)
サイズ
幅 54 高 135 奥 52.5 (cm)
材質
本黒檀厚板貼り
表面仕上げ
セルロースラッカー仕上げ
仏具
仏具付き
生産地
日本(徳島県)

国産 龍王15 本黒檀  仏具付き

■サイズ:幅54 高さ135 奥行52,5
      扉全開幅72(㎝)

■材質:本黒檀 
■表面仕上:セルロースラッカー仕上
■宗派:すべての宗派共通
■付属仏具の有無:仏具付
■生産地:日本(徳島県)

 

《ショップ担当者のコメント》

日本一の高級唐木仏壇の産地である徳島県の唐木仏壇の伝統職人によって製作された国産の黒檀仏壇です。和室にあう落ち着いた色合いに仕上げられています。仏壇は寺院が縮小されたもので極楽浄土の世界を表して製作されています。仏壇の顔ともいえる欄間(ランマ)は黒檀の一刀彫りで仕上げられ極楽に住むといわれる伝説の極楽鳥『鳳凰』が雲の中を飛んでいるデザインで極楽浄土の空を表しています。正面の引き戸には泥の中からきれいな花を咲かす蓮の彫りが入っていて極楽浄土の大地や池を表しています。二重扉の構造で外側扉(大戸)は無垢の一枚板が使用され本黒檀の美しい木目が目を引きます。内側扉(障子)は寺院で使われる伝統デザイン【かとう障子】がつけられ扉を閉じると寺院の釣り鐘の形が現れます。

 

■対応宗派

すべての宗派の方におまつり頂けます。安置するご本尊や両脇は宗派によって変わります。

 

■設置場所

伝統型床置きタイプのお仏壇なので和室の畳の上、仏間や床の間が似合います

 

■材質/本黒檀

紫檀、黒檀、鉄刀木(たがやさん)と呼ばれる世界の三大唐木(からき)のうちの一つ黒檀。「木のダイヤモンド」と呼ばれるほど貴重でその中でも最高級のインドネシアのセレべス島でとれる最高品質の本黒檀を使用しています。木質は加工が困難な程、重硬で正倉院の宝物に黒檀が多く使われているように半永久の耐性があります。水に沈むほど重たい木で有名です。木肌は緻密で仕上がり面は美しく縦にはいる縞模様から縞黒檀とも呼ばれ近年良質の本黒檀を入手することが困難になっています。この仏壇に使われている本黒檀はインドネシア政府の規制のかかる以前に入手され徳島の工場で保存され乾燥のため寝かせていた材を使用しているので入手困難になった現在でも良質な本黒檀をふんだんに使うことができています。

 

■伝統技術【蟻組み】採用

引き出しの接合部には釘などを使わず木と木を交互に組み合して接合部分の強度を高める唐木仏壇の伝統技法【蟻組み】で製作されていて職人の伝統技術が使われています。

 

■製造工法/品質レベル4つ星(★★★★)

唐木仏壇製造の伝統技術である一本の原木から使用する形状に切り出した無垢材を芯材に挟み込んで製造する厚板練(あついたね)り工法を用いて製作しています。(品質レベルは下に表示されているものほど唐木の材料を多く使用されています)

【品質レベル】
調仕上げ(★)
薄板貼り(★★)
前練り (★★★)
二方練り(★★★★)
三方練り(★★★★★)
四方練り(★★★★★★)

 

■内部の造作/まつり方

仏壇の内部に四つの段(棚)があり上段はご本尊や脇仏をご安置する段になります。位牌はご本尊から一段下がった上から二段目に安置します。向かって右側が上座にあたるので、複数の位牌を安置する時は古いご先祖様を向かって右側に置きます。上から三段目は、くだものやお菓子などのお供え物やごはん、お茶、お水などを置きます。下段には花立やローソク立て、線香立てを置きます。ローソクや線香に火をつけてお祭りされる場合は、スライド式の棚がついていますので安全のためそちらでご使用ください。

 

■吊りトーロでライトアップ

ご本尊が安置される手前に吊りトーロ1対が掛けられLED照明を使い仏壇内部を幻想的に照らします。

 

■収納

・仏壇の下台部分に引き出しと戸袋収納がついています。引き出しには大切なものを保管するのに適している桐材のおとしが内側にはめ込まれて使われています。(桐材はその性質から火や湿気を通しにくく昔からお嫁入りのタンスに着物を守るために使われている)
・仏壇上部の下段奥に猫戸と呼ばれる引き違い戸があり大切なものを保管することができます。

 

■表面仕上げ/セルロースラッカー仕上げ

素材本来の風合いを活かし目(導管)を残す塗装方法です。素材の良さを引き立たせながら木の表面を保護するために薄く透明な膜を作る塗装方法で厳選された素材と高度な技術が必要になります。仕上げ後は木の表面の質感が自然の風合いのまま美しい状態を維持することが可能になります。

 

■そうじ/メンテナンス

お掃除は毛はたきでほこりを落とします。高欄(上段の欄干)も取り外せますので簡単にお掃除できます。毛ハタキは付属サービス品としてプレゼントします。

 

■付属仏具

このお仏壇には仏具セットがついています。仏壇到着後すぐにお祭りすることができます。

仏具セットの内容)
・掛軸     ご本尊と脇仏の掛け軸
・吊りトーロ  仏壇内部を照らす照明
・ヨーラク   宮殿から吊るすかざり
・高月     供え物を置くための器
・仏器     ご飯をお供えする器
・湯呑     茶、水をお供えする器
・長手膳    仏器と湯呑をのせる台
・花立て    お花を生けるもの
・線香立て   線香を立てるもの
・ローソク立て ローソクを立てるもの
・おりんセット 拝むさいに鳴らすもの

 

■付属サービス品

仏壇をお買い上げのお客様に以下のものをプレゼントします。

・お掃除用毛はたき 
・線香立ての灰
・お魂入れ用の赤いローソク
・お布施用紅白のし袋
・お魂入れ(開眼法要)の用意の仕方のパンフレット

 

■生産地/日本製

高級唐木仏壇の製造で国内ナンバー1生産地の徳島県で伝統工芸の職人により入念に製作された最高品質の国産の本黒檀仏壇です。

 

■保証/アフターサービス

お買い求めいただいたお仏壇には安心の長期5年保証付きです。それ以降も誠心誠意対応させていただきます。

 

■近畿一円無料配達

ご指定の日時に仏壇と仏事の専門知識のある配達員によってご指定の場所までお届けし仏壇と付属仏具を設置し吊灯篭がある場合は電気配線の設置まで行います。仏壇の取り扱い方法や仏事などのお客様の質問にお答えします。納品の前日(金曜日配達の場合は水曜日)に確認のお電話をおかけします。
*木曜日定休の為

お買い物ガイド

発送日は翌日~5日以内に出荷

商品は遅くとも5日以内(土日祝を除く)に出荷します。ご注文頂いた商品は発送日をお客様にメールや電話で事前にご連絡させて頂きます。発送に5日を超えて時間がかかる場合は、ご注文後すぐに連絡します。

送料、配送について

【送料】

10,000円(税込)以上のお買い物で送料無料です。1万円未満の場合は地域やサイズによって異なります。詳しくは【送料について】ページをご覧ください。

【配送業者】

仏具、仏像、位牌:クロネコヤマト
仏壇:クロネコヤマト、大はしスタッフ

【配送可能エリア】

仏具、仏像、位牌は全国OKです。(離島を除く)
仏壇は「近畿一円(三重県含む)」と「全国」の表示が各ページに記載されています。

お支払い方法

  • 1.クレジットカード(手数料0円)
    クレジットカード決済
  • 2.代金引換
    商品代金10,000円(税込)以上のお買い物で代引手数料無料です。商品代金10,000円(税込)未満は代金引換手数料330円(税込)。
  • 3.銀行振込(銀行振込手数料お客様ご負担)
    銀行振込の場合、ご入金を確認させて頂いてから発送手続きをさせて頂きます。

保証について

お買い求めいただいたお仏壇には安心の長期5年保証付です。それ以降も誠心誠意対応させていただきます。
※電気器具や電球は6ヶ月保証付きです。
詳しくは【保証】ページをご覧ください。

商品の交換、返品について

初期不良品や当方による発送間違い、運送による破損品は新しい商品を送らせて頂きます。商品到着より1週間以内にメール、電話、FAXにてご一報ください。すぐに対応いたします。
詳しくは【商品の交換、返品について】ページをご覧ください。

お気軽にお問い合わせ下さい

「商品についてもっと知りたい」「電話で注文したい」などどのようなことでも結構です。
お気軽にお問い合わせ下さい。専門スタッフがご質問にお答えさせて頂きます。

フリーダイヤル0120-880-990

FAX:0743-63-5002

<営業時間>AM9:00 ~ PM6:00 <定休日>木曜日

  • 位牌
  • 仏像
  • 仏壇用掛軸
  • 具足セット
  • おりんセット
  • 径机
  • 過去帳・見台
  • 仏膳・高月
  • 仏前・座布団
  • 仏壇の設置例
  • 仏壇の修復例
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • 保証
  • お仏壇引き取りサービス
  • お客様のお声(ご評価)
  • 仏壇仏具に関する作業の価格(引っ越し・保管・処分・掃除等)価格
  • 墓石大はし
  • お買い物ガイド
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護方針
  • 営業日カレンダー

    2024年 3月
    25
    26
    27
    28
    29
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    1
    2
    3
    4
    5
    6

    定休日