モダン仏壇設置例:大和郡山市 仏壇 大はし

2020年4月11日

畳が敷かれた立派な和室の正面中央の仏間に落ち着いた色合いのウォールナット製のモダン仏壇を設置させて頂きました。扉や正面の板に伝統技法の矢羽貼りが施された豪華な仕様で、天板に保護ガラスのついた経机も下台部分に収納されていてとても機能的でハイクラスなお仏壇です。仏壇内部は二種類のライトアップ機能で天井部と背板部から荘厳に照らされています。真宗大谷派(東本願寺)のご本尊である阿弥陀如来と親鸞聖人、蓮如上人がしるされた伝統型の掛け軸を三枚立て掛けさせて頂きました。東本願寺は基本的にお位牌を使わず過去帳をお位牌に準じるものとして大切にお参りに使われます。仏壇に合わせてウォールナット製の過去帳と見台(過去帳をのせてまつる台)をご用意しました。お花は上質なぷリザーブドフラワーを花立に設置しました。仏壇と天井部に空間があく場合は5ミリ単位で幅や垂れのサイズがオーダーができる御簾(みす)を製作してつけることでさらに上質な祈りの空間になります。(御簾の製作は約3週間かかりますので仏壇納品日に間に合わないときは後日取り付けに参ります。)立派な和室にモダンで上質なウォールナット製の仏壇を設置させて頂きました。

お気軽にお問い合わせ下さい

「商品についてもっと知りたい」「電話で注文したい」などどのようなことでも結構です。
お気軽にお問い合わせ下さい。専門スタッフがご質問にお答えさせて頂きます。

フリーダイヤル0120-880-990

FAX:0743-63-5002

<営業時間>AM9:00 ~ PM6:00 <定休日>木曜日