墓石の設置例

五輪塔、霊標、塔婆立設置 桜井市

作業前

作業後

五輪塔の設置に伴い既存の墓石の敷地内の移動や処分も行いました。

墓標の下に埋葬されていたご遺骨も先祖代々の墓に移動しました。

墓石、霊標設置例 大和郡山市

大和郡山市の霊園に墓石と霊標を設置しました。

墓石、霊標設置 寺岡家様

8寸の墓石三重台セットと霊標を設置しました。

石種は関東で有名な真壁石(茨城県産)で作りました。

墓石設置 天理市

8寸の墓石とステンレスの塔婆立てを設置させて頂きました。

墓石設置 天理市:西田様

8寸の墓石と2尺の霊標を設置させて頂きました。家紋や戒名には白色を入れました。砂利は大磯(グレー)を敷き詰めました。

墓石設置 奈良市:上中家様

8寸三重台の神戸型の墓石を設置しました。家紋入りの外柵を巻き石の上にめぐらして豪華な墓石が出来上がりました。

墓石設置 奈良市:大東様

7寸の墓石を設置させて頂きました。
既設の巻き石が傾いていたので一度解体してから
水平をとって再度設置しました。

墓石設置 生駒市

小型の墓石を設置させて頂きました。

墓石設置 天理市:野中様


土台となる巻き石を設置後、8寸の墓石を設置しました。

墓石設置 大和郡山市:西田様


土台の巻き石を設置後、9寸の墓石を設置しました。
上の写真はお魂入れ前でさらしが巻かれています。

お気軽にお問い合わせ下さい

「商品についてもっと知りたい」「電話で注文したい」などどのようなことでも結構です。
お気軽にお問い合わせ下さい。専門スタッフがご質問にお答えさせて頂きます。

フリーダイヤル0120-880-990

FAX:0743-63-5002

<営業時間>AM9:00 ~ PM6:00 <定休日>木曜日